検索


アクリル絵の具で天の川を描こう
アクリル絵の具で天の川を描きました。
2024年7月6日


ブラックコンポジション
今回の課題の大きなテーマは資格障がいのある人の世界に触れ、創作するというものでした。
2024年6月6日


三次元への変容
年度の締めくくりは、毎年恒例の進級制作です。 これまでやってきたこと、試したいことを作品にしていきます。 今回のテーマは『3次元への変容』です。 ちょっと難しそうなテーマですが、 レッスンの冒頭でクイズ形式でお話ししていきます。 「0次元とはなんでしょうか?」...
2024年3月8日


創造力を培うアート教育とは〜可動式アート〜
可動する作品を作ってみよう〜! ということで、 動く仕組みはどんなものがあるかな? 子供達にいくつか例を見せて仕組みを説明しました。 選んでもいいし、自分で考えてもいい。 材料も色々と準備しました。 紙も数種類、大きさも違います。 そこから自由に選んで組み合わせます。...
2024年2月23日


レッジョ・エミリア アプローチ
三連休である講座に出席しておりました。 それは“レッジョ・エミリア アプローチ”という、イタリアの幼児教育法を学ぶものでした。 レッジョ・エミリア アプローチとは、簡単に言うと👇 《イタリア発祥の幼児教育法で、子どもの主体性を大切にし、アート活動やプロジェクト活動に力を入...
2024年2月13日