

進級制作 展覧会
本日より、進級制作 展覧会を実施いたします。 生徒さんたちの力作を是非ご覧ください。
《time spotアート教室進級制作展覧会》 場所:都立赤塚公園 管理センターロビー 期間:3/25〜4/8 出入り自由。


進級制作披露パーティー
アート教室の進級パーティーをしました。
進級制作では水彩、アクリル両用の10号キャンバスに自由なテーマで描きました。画面には個性が広がり、並ぶととても華やか!
一人一人が自分の作品を発表して、私からはこれまでの振り返りや、それぞれの大切にしていってほしい部分などもお話ししました。
発表には1時間くらいかかりましたが、みんな静かに最後までお友達の発表を聞けていて素晴らしかったです!
発表の後は、オリジナルパフェ作りタイム→アート伝言ゲームで盛り上がりました。 昨年の5月から始まったアート教室。
私自身、試行錯誤の日々でしたが、成長や変化を一緒に経験していく、かけがえのない、幸せな日々でもありました。
新年度、これからも様々な表現を体験出来るカリキュラムを考えて、唯一無二のアート教室を目指します。
みんなで思いっきりアートしよう!!


土絵の具作品
東京五感公園@赤塚公園にて実施した、土絵の具“自画像”ワークショップ。
個性豊かな自画像が生まれました。
赤塚公園の土から絵の具を作り、自分の顔をよ〜く観察。
粒子が粗く、濃淡の難しい土絵の具に苦戦しながらも、みんな真剣に取り組んでくれました。
いい絵が描けたね♫
自由研究にもオススメな課題です。 雨の予報がずれて本当によかった!
アロマスプレー・缶バッチ・アイシングクッキーのワークショップも大賑わいで、完売続出でした。
ワークショップオープン前は、チケットを買い求める人々で列ができていました。
いつもとちょっと違うアートな雰囲気の公園に集って遊ぶ。
良いです!!!


土絵の具ワークショップ
3/16(土)赤塚公園にて、ワークショップを実施します。
“土”です!!
土絵の具で自画像を描くワークショップです。
赤塚公園の土から絵の具を作り、自分の顔をよ〜く観察して自画像を描きます。
セピア調の味のある自画像になります。 五感ワークショップでアートを体感してください。
子供から大人までご参加いただけます。
*アイシングクッキー作り
*アロマスプレー作り
*竹の楽器作り
*土えのぐアート
*缶バッチ作り この他にもオブジェやインスタレーションの展示があって、
キッチンカーも出動!
春の訪れを感じながら、アートな1日を過ごしませんか? 東京五感公園
https://www.facebook.com/tokyogokanpark/
日時:3月16日(土曜日)
10:00〜15:00
場所:都立赤塚公園 噴水広場・サービスセンター付近
主催:公益財団法人東京都公園協会
企画・運営:time spot 私の土絵の具ワークショップの参加方法は下記の通り。
他のワークショップは随時参加可能。(数に限りがありますの