検索


水フェルトコースターの作り方
time spotアート教室のレッスンで行った「水フェルトコースター作り」をご紹介します。
2023年6月28日


羊毛フェルトアート
レッスンの冒頭では、羊毛フェルトについて知識を深めます。 何の動物の毛かな? ①うさぎ ②ひつじ ③人間 これは、みんな分かっていました。 答えは②のひつじですね! 漢字から推測できたお友達もいました。 中には人間の脇毛〜なんてみんなを笑わせてくれるお友達もいましたよ。...
2023年6月28日


野菜絵の具研究所!
今回の課題は「野菜絵の具を作ろう!」でした。 いろいろな野菜から汁を絞り、絵の具にします。 まずは、始める前に野菜絵の具研究所の“研究員のこころえ”を伝えます。 今回のような実験アートは、子ども達の興奮する様子が目に浮かびますので!...
2023年6月9日


子ども達は、集中することが大好き!曼荼羅アート
曼荼羅アートのレッスンをして驚いたことは、子ども達の驚異的な集中力!! ガイドライン作成のための線を引く、コンパスで円を描くという作業も 皆、綺麗な線を描くためにこだわって頑張ります。 ガイドラインができたら、いよいよ曼荼羅を描き進めます。...
2023年6月6日


そなエリア東京(有明)
お台場方面に用事があったので、前から気になっていた『そなエリア東京』に行ってきました。 (東京都江東区有明3丁目8番35号 有明駅のすぐそば) ここは首都直下型地震が起きた時にどうなるか。どうするべきかを学べる体験型施設です。...
2023年6月5日