検索


My惑星ランプと地球の歴史
みんなは、いま、この瞬間も宇宙を旅している。 太陽の周りをぐるぐる回っていて。 自転で1日、公転で1年。 時の流れを太陽の動きや季節で感じる。 夕焼けチャイムが冬と夏で時間が違うのはなぜ? 引力がなくなったらどうなっちゃう?...
2024年1月27日


イラストレーターってどんな仕事?プロに教わる特別レッスン
どうやって絵を仕事にするの? アート教室には創作活動が好きなお友達が来てくれています。 その中には、イラストや漫画を描くことが好きなお友達も多くいます。 でも、絵を職業にしている人に会って話を聞く機会は、あまりないかもしれません。...
2024年1月12日


大盛り上がりのクリア似顔絵
今回は、似顔絵のレッスン🖌️ 人の顔を描くのって難しいですよね。 子供達も苦手意識がある子が多いように思います。 そんな人の顔だから、ちょっと違った描き方で楽しく制作しました。 モデルになってもらうお友達の顔をトレースする方法✨...
2023年11月3日


秋の落とし物を水彩色鉛筆で描こう
今週のメインの課題は、水彩色鉛筆で落ち葉を描くレッスンでした。 しっかりと描き込んでほしかったので、紙は小さく。ポストカードサイズ。 色鉛筆画って本気で描くと結構時間がかかるものなのです。 水彩色鉛筆は、力加減がとっても重要。...
2023年10月19日


アートイベントへの出展作品をみんなで作りました!
東京五感公園に出展するため、アート教室のみんなと作品作りをしました。
2023年10月7日